鵜戸神宮は、南九州では割と知名度の高い安産祈願の神社と聞いて安産祈願に行きました。平日の昼間に行きましたが、自分たち以外にも県外ナンバーの車が十数台ありました。宮崎市と日南市の間の海沿いの場所にあり、交通はかなり不便…。ちょっと寄り道ではなく安産祈願に行くぞ!という意気込みが無いと厳しいですね。神社は、海沿いの崖を階段で下に下って行くスタイル。縦に長い道で足場も悪く、妊婦さんにはツラい道のりでした。お腹が大きくなり始める前に来れば良かったです。
崖の下にある岩のくぼみに、小さな小石を投げ入れると願いが叶うと言われて挑戦しましたが、なかなか入らない!しかも利き手とは逆で投げなくてはならないとのことで30個くらい投げてやっとお願いしました。的当て感覚で楽しかったですが。海風がキツく、晩秋に行ってしまったために、震えながらササッとお参りするだけで済ませてしまいました。次は妊娠初期で、暖かい時期に行きたいと思います。H.N ゆうすけ
鵜戸神宮【宮崎】
投稿日: